モバイルマッピング | 3Dレーザースキャナー測量 | UAVレーザー計測 | 埋蔵文化財発掘調査 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
建設コンサルタント | 補償コンサルタント | 地質調査業 | 3D衛星画像コンテンツ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
衛星画像地図データ | 自治体向けGIS | 山梨地球科学研究所 | |
![]() |
![]() |
![]() |
お知らせ
研修旅行 IN 2025EXPO大阪・関西万博
2025年4月21日
4月19日(土)、4月20日(日) 社員研修旅行を実施しました。 新大阪・心斎橋~大阪・関西万博を見学しました。 大阪・関西万博は、「いのち」をテーマに掲げる万博として、世界が一つの「場」に集う機会です。 本万博を契機と …
第9回 魚町座談会
2025年4月12日
令和2年に修復した「魚町松亭の蔵」にて地元の皆様と共に甲府市内や山梨県内に関する人文・文化財・自然科学にわたる知見を広める場所として活用するため、9回目の「魚町談話会」を企画し、地元の方々との談話会を令和7年4月12日に …
第8回 魚町座談会
2025年2月22日
令和2年に修復した「魚町松亭の蔵」にて地元の皆様と共に甲府市内や山梨県内に関する人文・文化財・自然科学にわたる知見を広める場所として活用するため、8回目の「魚町談話会」を企画し、地元の方々との談話会を令和7年2月22日に …
第7回 魚町座談会
2024年12月21日
令和2年に修復した「魚町松亭の蔵」にて地元の皆様と共に甲府市内や山梨県内に関する人文・文化財・自然科学にわたる知見を広める場所として活用するため、7回目の「魚町談話会」を企画し、地元の方々との談話会を令和6年12月21日 …
後期第1回 甲府歴史講座~甲府を学ぶ~
2024年11月28日
甲府市主催の歴史講座が11月28日(木)に開講され、当社埋蔵文化財調査課望月調査員が第1回の講師として講座を行いました。 県道22号拡幅に係る調査でこれまでに第1次~第3次調査が行われており、弥生時代中期から古墳時代前期 …